ninaraica
辺境へようこそ。吉本かのん個人サークルninaraicaのブログです。アニメ・漫画の話題がメインに色々脱線。創作再開したいです。
[No.767] 2011/09/12 (Mon) 23:57
チューブ挿入しました

ご無沙汰してすみません。今日オグリは胃に少し穴開けてチューブを獣医さんに通す手術してもらいました。切開したのではないので今日退院しました。
画像の固定腹巻きの先のチューブ入り口からペーストのごはんやお薬を入れます。もう一個口がある状況です。
水分を食べる前後に流すせいかオレンジ色の黄疸小水は透明になりました。
チューブ入れたら3週間は外せませんが、良くなれば自分の口から食べられれば使わなくて良いのです.
ダメ飼い主のせいで不快な思いさせてしまっているオレくんですが
嫌がらずごはんは摂取出来ますから、回復進むようにケア頑張ります。
イラストどころかにわかファンなサッカー以外更新もままならず、すみません。
気にかけて下さる方々ありがとうございます。
[No.766] 2011/09/08 (Thu) 22:07
なでしこJAPAN、おめでとう!
対北朝鮮戦、対戦した事がないメンバーで
動くのに苦戦していたように見え。
1点先に取ったけど、ロスタイムにミスで失点。
試合内容は素人目にも良くなかったんだろうなという感想ですが
何とか引き分けでよかった・・。
オーストラリア対中国戦をBSで見て
オーストラリアが勝てばオリンピック出場決定!との事で
その瞬間を味わおうかとLIVE放送を見。
1-0でオーストラリアが先程勝利しました!
めでたい!自力じゃなかったけどオリンピック出場おめでとう!
あ、にゃんずは元気です。
オレくんは、ちょっとだけど自分からごはんを食べています!
量は少しだけだけど増えつつあります。でも肝臓関連の数値は残念ですが減らず増加気味。
肝脂肪へのお薬は無いので、とにかくごはんを食べて
それを減らすのが治療なのですが彼はごはん食べたくないと・・TT
体重は7.5kgまで減少しています。
黄疸がひどいので1週間後の数値次第では
チューブを内臓に通して、そこからごはんをシリンジで注入という治療になるかもです・・。
それでも入れたごはんを吐いたりする子もいて・・という事なのですが。
早く治療して健康を取り戻してあげないとなのですが焦ってもいかんですよね。
動くのに苦戦していたように見え。
1点先に取ったけど、ロスタイムにミスで失点。
試合内容は素人目にも良くなかったんだろうなという感想ですが
何とか引き分けでよかった・・。
オーストラリア対中国戦をBSで見て
オーストラリアが勝てばオリンピック出場決定!との事で
その瞬間を味わおうかとLIVE放送を見。
1-0でオーストラリアが先程勝利しました!
めでたい!自力じゃなかったけどオリンピック出場おめでとう!
あ、にゃんずは元気です。
オレくんは、ちょっとだけど自分からごはんを食べています!
量は少しだけだけど増えつつあります。でも肝臓関連の数値は残念ですが減らず増加気味。
肝脂肪へのお薬は無いので、とにかくごはんを食べて
それを減らすのが治療なのですが彼はごはん食べたくないと・・TT
体重は7.5kgまで減少しています。
黄疸がひどいので1週間後の数値次第では
チューブを内臓に通して、そこからごはんをシリンジで注入という治療になるかもです・・。
それでも入れたごはんを吐いたりする子もいて・・という事なのですが。
早く治療して健康を取り戻してあげないとなのですが焦ってもいかんですよね。
[No.765] 2011/09/02 (Fri) 23:39
Wカップ予選第一戦
まずは一言、マヤー!!!よくやったー!!
肝心の試合は本田、長友選手が怪我で不在で決定力に欠けるのかな、むむ・・?と素人ながら思いつつ。
前半後半内容は今一な感じがしました。
ハーフナー、清武選手が入ったら、ぐっと良くなったように見え。
そしてロスタイム終了間際に吉田麻也選手のヘッド炸裂ー。
ガッツポーズで雄叫び上げてましたわ。(猫は毎度の事で平然)
↓試合とはちょっと関係無いので畳みます。
肝心の試合は本田、長友選手が怪我で不在で決定力に欠けるのかな、むむ・・?と素人ながら思いつつ。
前半後半内容は今一な感じがしました。
ハーフナー、清武選手が入ったら、ぐっと良くなったように見え。
そしてロスタイム終了間際に吉田麻也選手のヘッド炸裂ー。
ガッツポーズで雄叫び上げてましたわ。(猫は毎度の事で平然)
↓試合とはちょっと関係無いので畳みます。
| HOME |